戦時期の事業活動 1937(昭和12)年~

わが国が次第に戦時体制に進む中、1939(昭和14)年から1940(昭和15)年にかけて、出光商会は企業体制を整備し、出光商会、出光興産、満州出光興産、中華出光興産の4社体制へ移行しました。
内地における石油統制の強化への対応と、外地での積極的な事業展開を目指した方策でした。


戦時期の事業活動 1937(昭和12)年~

出光の社史 時代の背景
1938(昭和13)年 大型タンカー日章丸(一世)就航  
1939(昭和14)年 中華出光興産(株)、満州出光興産(株)設立 第二次世界大戦勃発
1940(昭和15)年 出光興産(株)設立
上海で大規模油槽所 竣工
 
1942(昭和17)年 東南アジアで民需配給業務を遂行  
1943(昭和18)年 出光興産本社を東銀座に移転  
ページトップへ遷移