アジアから世界へ。
夢に向かって挑戦する想いをIDEMITSUは応援します。
ロードレース世界選手権とはFIM(国際モーターサイクリズム連盟)が統括する、世界最高峰の二輪ロードレースです。
3つのクラスが存在し、その中の最高位クラスがMotoGPです。世界各国からトップライダーが集結し、最速を目指ししのぎを削り合います。
ロードレース世界選手権
MotoGP ロードレース世界選手権とは?

-
LCR Honda IDEMITSU MotoGP
世界各国のトップライダーが集まる選手権の最高峰クラス。
最大排気量1000ccの4ストローク・レシプロエンジンを搭載したマシンを使用する、トップライダーによる高速バトルが繰り広げられています。 -
IDEMITSU Honda Team Asia Moto2
グランプリの登竜門となるMoto2クラス。参加チームすべてがトライアンフ製765ccエンジンを使用する、二輪車ロードレース世界選手権の中での中量級クラスです。 -
Honda Team Asia Moto3
Moto3クラスは250ccエンジンを使用し、16歳から28歳以下の若手ライダー達が世界中から集結するグランプリへの入門クラスです。 -
IDEMITSU Asia Talent Cup
IATCは、アジア及びオセアニア地域におけるライダーの発掘を目的に、将来の世界舞台進出、活躍を目指すヤングライダーを育成する大会です。